天気痛☂😣

みなさんこんにちは!
スタッフYです。


突然ですが「天気痛」という言葉を、ご存じでしょうか?


最近よく耳にすることも多いので、すでにご存じの方も多いと思います。


天気や気圧の変化によって頭痛やめまいなどの症状が出ることを言うそうです。


事業所でもよく話を聞きますね。私もそうです。

具体的に、頭痛の他、神経痛の悪化、めまい、肩こり等も当てはまるそうです。

気象の変化によって起こる「天気痛」。その症状はその人がもともともっていた症状が天気に影響されて現れたり悪化したりするため、頭痛、神経痛の悪化、めまい、肩こり、首痛、腰痛、眠気、耳の症状、気分の落ち込み、うつ、不安症など多岐にわたります。

引用元:天気痛を防ぐには、体のある部分をマッサージすると効果的

特に季節の変わり目の春、低気圧が続く梅雨、台風が多い秋が要注意と言われています。


少し前に道外で「天気痛外来」ができたというニュースをテレビでやっていたので、影響されている方が本当に多いことが分かります。


また、この季節がやってきたな・・・と憂鬱にもなりますよね。


しかし地球上に生活していれば避けられない問題です😥



簡単な対策として、事前にわかっていたら痛み止めを飲んだり、心の準備も出来るように、


天気痛予報というものまであるので、知らなかった方は参考にしてみてください!

天気痛予報®︎ | 気圧変化による頭痛対策 - ウェザーニュース

【医師監修】気圧による体調の変化を事前に確認できる天気痛(気象病)専門サイト。今日明日から6日先まで天気痛の発症リスクを4ランクで予想します。3時間毎の予報や気…

天気痛専用アプリや天気アプリでも通知してくれるものもあるので、気になる方は探してみてください。

私も通知で事前に教えてくれるアプリを使っています。



体調管理って、人それぞれだし、とても難しいですよね。

なるべく規則正しい生活を送りたいですが、私もつい甘えて休日は寝すぎたり、間食したりしてしまいがちです。

なので、少しでも不調を感じたら放っておかず病院にいくようにしています。



みなさんの体調管理の仕方は何かありますか?

ぜひ教えてください(^^)/